このブログを検索

火曜日, 10月 03, 2006

1996年の釣果

8月16日,午後16-18時,晴れ,大洗堤防
メゴチ2匹,カレイ1枚

8月18日,午前6-7時,曇りのち雨,大洗堤防
セイゴ(30cm)1匹

8月24日,午前6-10時,晴れ,大洗堤防
メゴチ3匹,カレイ2枚

8月25日,午後14-17時,晴れ,河原子港
アイナメ(20-25cm)3匹,ハゼ(15cm)1匹

8月31日,午前6-12時,晴れ,大洗堤防
メゴチ20匹,シャコ2匹,カレイ3枚
隣では,ヒラメ5枚,アナゴ(60cm)1匹,
マゴチ1匹を釣っていた

9月1日,午後14-17時,晴れ,河原子港
ボーズ

9月15日,午前6-11時,晴れ,大洗港
キス2匹,カレイ4枚

9月16日,午前8-10時,晴れ,日立港
ソイ(25cm)1匹,シャコ4匹

9月16日,午後14-17時,晴れ,日立港
シャコ4匹,ハゼ1匹

9月23日,午後14-17時,晴れ,日立港
アナゴ1匹,シャコ1匹

9月28日,午後16-18時,晴れ,河原子港
アイナメ1匹,ハゼ5匹

9月29日,午前9-13時,晴れ,大洗堤防
キス2匹,カレイ4匹,メゴチ1匹,ハゼ1匹

10月5日,午前9-13時,晴れ,涸沼川
セイゴ1匹(15cm)カレイ1匹,ハゼ15匹

10月6日,午前6-11時,晴れ,日立港
アナゴ4匹(25cm),ハゼ1匹

10月10日,午前6-11時,晴れ,日立港
サッパ1匹

10月11日,午前9-14時,晴れ,日立港
ボラ2匹(30cm),イワシ1匹

10月12日,午前6-8時,晴れ,日立港
ボラ1匹(40cm),メバル2匹

10月12日,午前9-11時,晴れ,会瀬港
アイナメ?匹

10月13日,午前6-8時,晴れ,日立港
ボーズ

10月13日,午前9-11時,晴れ,日立港
アイナメ?匹,ハゼ?匹

10月13日,午後3-5時,晴れ,会瀬港
アイナメ2匹,クジメ1匹

10月19日,午前9-14時,晴れ,平磯,那珂湊港
フグ4匹,ハゼ3匹,アイナメ1匹

10月20日,午前6-8時,晴れ,大津港,川尻港
アイナメ2匹(1匹は30cm),ドンコ2匹,カサゴ1匹,ハゼ1匹

10月26日,午前6-8時,晴れ,大津港
アイナメ1匹(20cm),カレイ1枚(20cm)
波が高く,竿,魚,餌,道具一式が流されてしまいました。
その後,会瀬港内側で釣るが,カニ2匹

10月27日,午前6-10時,晴れ,日立港
ハゼ,小アナゴ,カニ少々

11月3日,午前8-13時,曇り,大洗港
アイナメ1匹(15cm),カレイ1枚,ハモ1匹,
他メジナやイシモチの小さいやつ

11月4日,午前6-10時,晴れ,会瀬港
アイナメ(クジメ)5匹(15-20cm),サッパ1匹,
ドンコ1匹,ギンポ1匹(25cm)
11月9日,午前6-10時,晴れ,会瀬港
アイナメ(クジメ)小5匹
11月10日,午前6-10時,晴れ,会瀬港
アイナメ(クジメ)小5匹
11月16日,午前6-10時,晴れ,磯崎港
イソギンポ1匹,ムスジガジ5匹,アイナメ2匹

11月23日,午前6-10時,晴れ,大津港
アイナメを狙って行ったが,周りは投げで何も釣れていない。堤防の下を見ると,海草の合間を魚がうろうろしている。そこで,試しに,サビキ仕掛けに,アミを細かく切ってつけ,魚の合間に落としてみた。その結果,ウミタナゴ6匹,メバル(小)5匹,

11月24日,午前6-10時,晴れ,会瀬港
ウミタナゴ5匹,アイナメ,クジメ5匹,
12月1日,午前7-10時,晴れ,川尻港
メバル2匹,堤防のへち際でアイナメ(30cm!)1匹
12月7日,午前9-13時,晴れ,平磯,磯崎港
平磯で,クジメ,フグ,磯崎でクジメ,メバル各1匹ずつ。
12月8日,午前7-11時,晴れ,大津港,平潟港
大津港でフグ1匹のみ,平潟に移動して,アイナメ2匹,メバル1匹。
12月14日,午前11-17時,晴れ,大洗,涸沼川,日立港
大洗,涸沼川は,何の気配もない。日立港でようやく,ハゼ2匹。ボーズにならずに済んだので,帰ろうと思ったところ,周囲でアナゴ,イシモチなどをバンバン釣りだした。それで,暗くなるまで粘るが,結局ハゼ匹のまま終了。これで,明日の釣行先は決まった。

12月15日,午前6-11時,晴れ,日立港
前日の敗者復活戦。6時台の暗いうちにイシモチ(21cm)2匹。その後コンスタントにハゼ(15cm)が釣れ続け,結局ハゼ15匹,シャコ2匹。日立港(一番南の埠頭)は,水深が深く,そのため,ハゼが結構釣れたのではないかと思う。

12月21日,午前9-15時,晴れ,大洗魚釣り公園,磯崎港
大洗魚釣り公園にてカレイ(小)2匹,磯崎港にてクジメ2匹,アナハゼ1匹
大洗魚釣り公園は,初めて行った。ファミリー向きであるが,この時期の大洗の砂地の場所はいずれも魚影が大変薄い感じがする。

12月22日,午前6-11時,晴れ,日立港(一番南の埠頭)
マハゼ9匹,シャコ2匹,サビハゼ2匹,メバル,スジハゼ,ムスジガジ各1匹
ムスジガジは,図鑑では普通食さないという分類になっているがマハゼと一緒に唐揚げにしたら結構食べられた。スジハゼは,ハゼに光る斑点がいくつか入ったもの。スジハゼとサビハゼは,食べられないと思いリリース。

12月23日,午前6-10時,晴れ,日立港
マハゼ2匹,シャコ1匹
昨日から一転して魚影が大変薄い。

12月28日,午後3-5時,晴れ,日立港
マハゼ2匹,フグ1匹
相変わらず一番南の埠頭で釣っていたがハゼ2匹,風が強く風上に鉄くずの固まりがあり鉄埃を全身にかぶり,久慈漁港に移動したがここでも,フグ極小のみ。