このブログを検索

木曜日, 10月 05, 2006

飲むために釣る人のレシピ

飲むために釣る人のレシピ

キャッチアンドイートの醍醐味は,釣りと飲食のダブルの楽しみです.肴を自分で準備し,飲みながら肴(魚)を味わい,自然の恵みに感謝します.以下は,短時間(手抜き)で簡単にできるものを中心に集めました.さじ加減はいい加減ですので,お好みでどうぞ.本格的に調理したい方はそれなりの本を参考にして下さい.

釣れた場合
天ぷら
稚アユ,キス,メゴチ,ハゼ,イカなどはやはり天ぷらでしょう.メゴチは,キスより旨いという人も結構います.さばく時間があまりない場合には,メゴチの皮をとらなくてもいけると思います.ギンポは背骨以外によけいな骨が無く,はらわたが少なく,また,身はこりっとしていて最高です.天ぷら粉は市販の素人向けのものを使い,油にごま油を混ぜると美味しくできあがります.最近ダイオキシンなどが問題になっていますので,私は,稚アユのはらわたを取って丸ごと,ハゼは頭とはらわたを取って天ぷらにしています.
磯辺揚げ
上記の天ぷらを作る要領で,天ぷら粉を溶いた中に,黒ゴマを軽くすったものと,青海苔と塩少々を入れてみましょう.香ばしく,普通の天ぷらと二通り楽しめます.
唐揚げ
市販の唐揚げ粉(または竜田揚げ粉)を使った唐揚げも美味しいです.ハゼ,アイナメ(小).小さいタチウオ,アナゴは骨をとらずにそのまま唐揚げにすると骨ごと食べられます.
南蛮漬け
豆アジ,タチウオなどは,小麦粉をつけて揚げて,味ポンをかけ冷蔵庫で寝かせ,食べる前にタマネギスライスをのせます.味ポンの代わりに,酢+めんつゆでもOKです.2日ほど寝かせると,骨も酸に分解されやわらかく食べやすくなります.

煮る
水,醤油,砂糖,酒,味醂を煮立て,その後に魚を入れて煮ます.大きな魚には,切れ込みを入れましょう.アイナメ,メバル,カサゴ,ドンコなどは,煮るととても美味しいです.臭みのある魚は,一緒におろし生姜や梅干しなどを入れてみましょう.ドンコは,ちょっと苦い肝が最高(痛風の人は注意)です.
焼く
塩をふって焼くだけなので簡単です.アジ,イシモチ,ベラなど.
蒲焼き
アナゴは,フライパン(浅い鍋)に水,醤油,砂糖,酒,味醂を煮詰めて,煮る(焼く)と即席蒲焼きになり結構いけます.
一夜干し
カレイ,イシモチ,アジなどは,海水よりちょっと濃い塩水に一時間ほど浸け,一晩陰干しして焼くと美味しいです.
刺身
30cmクラスのイシモチ,カレイ,アイナメは刺身で食べましょう.
困ったときの圧力鍋
さばくと身が消えてしまいそうな小魚,調理方法がわからない,大量にある.こんなときは,頭とはらわただけとって,(適当なサイズに切って),煮魚の要領で,圧力鍋で20-30分煮てみましょう.魚のうま味は良く味わえませんが,ほとんどの魚は骨まで丸ごと食べられます.
さつま揚げ
稚アユ,サッパ,鰯など小魚は何でもよいと思います.うろことはらわたをとって,フードカッターでミンチにします.(力のある人は,包丁で叩いてから,すり鉢ですっても良いですが,結構目とか,頭がのこり,家族は口にしたがりません.)これに,刻んだネギ,おろし生姜,胡椒,味噌,醤油,酒などを好みで入れて,つなぎとして小麦粉を入れ混ぜ,油で揚げます.黒っぽく,見た目は悪いですが,結構おいしいです.
カレー
子サバが大量に釣れたとき,カレーにしてみましょう.サバの臭みが抜けて結構食べられますし,2日位もちます.時間がない場合には,タマネギをあめ色になるまで炒め,サバを加えてさらに炒め,水を加え市販のルーを入れれば,30分程度でできあがります.
ブイヤベース
魚とエビ,カニ類が一緒に手に入ったとき,普通煮魚に飽きたときに良いでしょう.まず魚の頭,しっぽを2カップ位の水で煮ます.同時に1/2のタマネギ,1/3の長ネギのみじん切りをオリーブ油できつね色になるまで炒めます.これに,塩,白ワイン,ローリエ2枚程度,湯引きし刻んだトマト1個を加え,先ほどの魚のゆで汁を半分位ずつ加え煮立たせます.これに,魚,エビ,カニ類を加え10分位煮ます.最後に塩,胡椒で味を調節して出来上がり.出来上がりにレモン汁を少し垂らしても良いでしょう.本来ならサフランを入れるのですが,値段が高いのでパス.
バター焼き
イカ類は,皮も取らず骨と内臓だけ取り,ぶつ切りにして,醤油(めんつゆ),ニンニク,ショウガ,胡椒などを絡めて,バターで炒めましょう.5分ででき,肴として最高です.

幸いに釣れすぎた場合
稚アユ,ハゼ,メゴチなど小魚は,何の処理もせず1食分ずつに小分けして即冷凍しましょう.空気が入らない(出ない)ようにビニールにうまく包んでやれば,半年は持ちます.食べるときに解凍し,頭,鱗,はらわたなどを取る処理をしてください.
イシモチ,アイナメ,ドンコ,なども冷蔵庫に保存する場合には,血抜き,はらわた抜きなどの処理をしましょう.はらわたなどを取らず冷蔵庫(チルド室など)に入れると,丸1日でアンモニア臭がしてきます.
イカは丸2日くらいは,何の処理もせず冷蔵庫に放置しても大丈夫ですが,それ以上保存する場合には,冷凍しましょう.
とにかく冷凍する場合には,ビニールと魚との間に隙間が開かないように(空気が入らないように).水分が凍った状態から気化しますので,冷凍焼けになり,かなり不味くなります.ですから,最悪の場合,ビニールに水を入れてでも,空気が入らないように冷凍して下さい.
ただし,2,3週間で食べるのであれば,冷凍焼けは無視して構わないと思います.

不幸にして釣れなかった場合
こんなときは,魚屋さんに寄って新鮮な魚を買って帰りましょう.ほとんどの場合,餌代,仕掛け代よりも安く,美味しい魚が手に入ります.刺身となる魚が安く手に入った場合(鰹等)
(1)普通の刺身,(2)バター,ニンニク,塩胡椒でフライパンで焼く,(3)刺身にオニオンスライスを乗せ味ポンをかるなど,色々と試しめます.

ハムとタマネギのサラダ
ハム100-200g(なるべく薄く柔らかいもの,生ハム,スモークサーモンでも可),タマネギ1個と赤ピーマン1個のスライス,自作ドレッシング(オリーブ油またはサラダ油大さじ3,酢大さじ4,塩,胡椒,粒マスタード,パセリ粉少々.面倒に思えますがやってみると簡単でお好みに作れるのが良いです.ドレッシングは必ずよく振ってください.)これらを混ぜるだけで出来上がり.
ピクルス
酢(瓶のキュウリがひたひたになる程度),鷹の爪1,砂糖,塩適当,ローレル1枚を好みの味に調合し,塩もみして適当な長さに切ったキュウリと混ぜ,瓶に詰めます.電子レンジで5分ほど,酢がグツグツと沸き出すまで加熱します.レンジから取り出し,さましたら冷蔵庫に保管.脂系の肴と一緒に食べるとさっぱりします.
餃子
具:豚挽肉,ニラ,キャベツ(私は生キャベツが好み)または白菜,戻し椎茸,ニンニク,塩,醤油,ごま油,酒,オイスターソース,味噌などを好みでミックスします.
皮:強力粉に塩少々を水で堅く(耳たぶ以上)練ります.
皮に具を包み込み焼きます.始めは強火で焦げ目がついたら,小麦粉を少し溶いた水少々を入れ,弱火にして具に熱が通るまで蒸し焼きにします.最後に蓋を取って中火で底がカリカリになる程度に焼き火を止めます.
手間はかかりますが2,3回作れば,お店で売ってるのより(中華料理屋で5個400程度のものより),美味しいものができるはずです.
もつ煮込み
牛もつを水洗いして,豆腐,こんにゃく,刻みショウガと一緒に味噌味(だし入り味噌が簡単)で煮ます.30分ほど煮たら七味をかけて食べましょう.
即座の一品
油揚げをオーブントースターで5分ほど焼いて,醤油をたらしてできあがり.コンロ(グリル)ではひっくり返すタイミングを逃すとすぐに丸焦げになりますが,その心配がありません.